top of page

2018年6月29日(金)〜8月3日(金) 14:00〜16:30

 会場 神戸ヨガスタジオ space わに

 講師 坪倉 多栄、ジェニー・フー、サンドラ・ファン、本田 紀子

​※お申し込みはspace わにホームページのフォームからお願いします

※外部サイトに飛びます

英語でヨガを楽しもう

入門コースでは、挨拶などの簡単な英会話、英語での身体の部位、動詞、およびヨガに関連するフレーズを学びます。楽しみながら基礎のヨガ英語を学ぶので、英語のレベルに自信がない方にもおすすめです。

Please reload

ヨガ英語講座学習風景
入門コースのゴール
  • 簡単な英語で会話を楽しむ
    ヨガの英語を楽しく学び、英語で会話をする事に対して自信を高めましょう。

  • ヨガ英語を聞き取れる耳を養う
    ヨガ英語の聞き取り慣れることで、簡単なヨガフレーズを英語で拾うことができるようになります。

  • 海外のヨガ情報を知る事で視野を広げる
    海外で有名な先生やイベントなどの情報を知る事で、ヨガの知識の幅を拡げるきっかけを作りましょう。

3つの要素からなる学習方法
ヨガ英語講座座学

身体の部位、動詞、ヨガに関連するフレーズの基礎を学びます。

ヨガ英語講座ヨガの練習

座学で学習した内容に沿ったヨガの練習をしていきます。

ヨガ英語講座ヨガの情報

最新の国際的なヨガの情報や知識をお伝えします。

コースに含まれるもの
オリジナルテキスト
  • オリジナルテキスト
    テキストで学んだ単語や語句を耳で聞いて覚えるのに役立ちます。

  • ​オーディオファイル
    テキストで学んだ単語や語句を耳で聞いて覚えるのに役立ちます。

  • 修了書発行
    全レッスンを受講した方には、修了書を発行します。

講座プログラム

 Lesson 1 

 座学  自己紹介、ヨガでよく使われる体の部位の語彙 
 ヨガの練習  Jenny先生英語のインストラクションでのヨガ練習

 Lesson 2 

 座学  ヨガでよく使う一般的な動詞(1)

 ヨガの情報  ヨガ英語を学ぶためのオンライン情報紹介
 ヨガの練習  Jenny先生英語のインストラクションでのヨガ練習

 Lesson 3 

 座学  ヨガでよく使う一般的な動詞(2)

 ヨガの情報  Sandra先生スペシャルレクチャー:世界中に広がっている様々なヨガのスタイル
 ヨガの練習  Sandra先生英語のインストラクションでのヨガ練習

 Lesson 4 

 座学  ヨガでよく使われるフレーズ

 ヨガの情報  世界で行われているヨガフェスティバル
 ヨガの練習  Jenny先生英語のインストラクションでのヨガ練習

 Lesson 5 

 座学  感情や感覚の表現方法

 ヨガの情報  世界のヨガ近代史について
 座学
 Noriko先生スペシャルレクチャー

 Lesson 6 

 座学  基本のヨガポーズ

 ヨガの情報  世界で行われているヨガを通した社会貢献
 ヨガの練習  Jenny先生英語のインストラクションでのヨガ練習

Please reload

講師紹介

Teachers Profile

坪倉 多栄
坪倉 多栄
Tae Tsubokura
メイン講師

2004年ヨガに出会う。ヨガが心身におよぼす効能を自ら体感しその魅力に心酔する。練習を重ねるにつれ多くの人を魅了するヨガについてもっと知りたいと思い全米ヨガアライアンスのティーチャーズトレーニングを受講, 認定ヨガインストラクターとなる。哲学、解剖学、アーユルベーダの勉強を続けさらにヨガの素晴らしさを知り自分らしい方法で多くの人に伝えようと2011年から指導を始めた。12年務めた外資系企業を退職後、ブラッシュアップのためシアトルに短期語学留学、ヨガ以外にもマクロビオティックや中医学も英語でたくさんの人に伝えて行きたいと学びを続けている。

ジェニー・フー
ジェニー・フー
Jenny Fu
スペシャルゲスト

中国系オーストラリア人。大阪北摂を拠点にヴィンヤサフロー、マタニィティヨガを教えている。大学在学中にヨガと出会い、ヨガの魅力にはまっていく。卒業後5年間Microsoftの広告事業に従事。この期間にヨガが自身の生活に調和をもたらすことを強く感じ、ヨガインストラクターへの道を志す。2012年に来日。200時間のヨガインストラクター養成コース、マタニィティヨガインストラクター養成コースを修了、その後インストラクターとして指導にあたる。出産後は、産後の体調不良で悩むママ達の声を受けて『ママのためのヨガ教室』を開催。英語と日本語で学べるプログラムで好評を得ている。

サンドラ・ファン
サンドラ・ファン
Sandra Fang
スペシャルゲスト

バンクーバー出身の中国系カナダ人。関西を拠点にヴィンヤサ、陰ヨガ、アーユルヴェーダを教えている。カナダの大学で健康科学科を卒業後、日本でALT(外国語指導助手)として英語講師の経験し、ヨガ講師としてのキャリアをスタート。世界旅行を通し、30ヵ国以上の世界中のヨガスタジオを訪ね歩き、日本のヨギーの英語スキル向上のため、2012年からYOGIS  ENGLISHを始める。

本田 紀子
本田 紀子
Noriko Honda
スペシャルゲスト

英語通訳者。ヨガティーチャートレーニング通訳歴は約2000時間。2016年リオ五輪では体操競技関連の英語通訳を務める。ヨガポーズの通訳だけでなく、解剖生理学、中医学、アーユルヴェーダ、インド哲学等を迅速・的確に訳す技術を評価され、サラ・パワーズ、ルイーザ・シアー、エイミー・イッポリティなど、海外有名ヨガインストラクターからリピート指名されている。大阪外国語大学中国語科卒。2児の母。

講座概要

Overview

日程

6/29, 7/6, 7/13, 7/20, 7/27, 8/3 全6回 毎週金曜日 午後 14:00〜16:30 各2.5時間

学習時間

授業時間15時間(各2,5時間 全6回)

講師

メイン講師 坪倉 多栄

スペシャルゲスト ジェニー・フー、サンドラ・ファン、本田 紀子

会場

神戸ヨガスタジオ space わに

〒650-0004 神戸市中央区中山手通3-15-11 2階

google maps

対象

どなたでもご参加いただけます

持って来るもの

動きやすいお着替え、筆記用具、ヨガマット(レンタル300円/日)

料金

43,000円(税抜)

3月早割(3月末までのお支払い) 40,000円(税抜)

4月早割(4月末までのお支払い)41,000円(税抜)

リピーター割10,000円割引き

お申し込み方法

spaceわにホームページのイベントページからお申し込みください。

Please reload

※外部サイトに飛びます

bottom of page